#!/usr/bin/perl #↑perlのパスを自分の環境に合わせて書き直します。 #大抵は、「#!/usr/bin/perl」 か 「#!/usr/local/bin/perl」です。 #解らない場合はサーバー管理者(もしくはプロバイダー)に #確認してください。 require 'pl/jcode.pl'; require 'pl/cfg.cgi'; require 'pl/temp.cgi'; ##目次## #(1)検索結果表示画面(&search) #(2)詳細検索画面(&search_ex) #(3)外部リンク画面(&meta) #(4)検索処理用データをハッシュに入れる(&open_for_search) #(5)外部検索エンジンへのリンク一覧を表示(&PR_mata_page) #(6)キーワードを一時ランキングファイル(keyrank_temp.cgi)に記録(&set_word) ##テンプレートファイル #検索結果画面=>temp/search.html #詳細検索画面=>temp/search_ex.html #外部リンク画面=>temp/search_meta.html #【カテゴリ検索】 ##[オプション] #カテゴリ指定([kt]&[option(b_all=以下)]) #日付指定=>( today-x | year/mon/day | [str_day]-[end_day] ) #新規ウィンドウ=>window=new &form_decode(); if(!$FORM{page}){$FORM{page}=1;} if($FORM{mode} eq "search"){&search;} #検索結果表示画面 elsif($FORM{mode} eq "meta"){&meta;} #外部リンク画面 else{&search_ex;} #詳細検索画面 exit; sub search{ #(1)検索結果表示画面(&search) local(@words_a,@words_o,@words_n,$w_line,@words,$word,@kt_search_list); #検索オプションをクッキーに記録 #オプション #[0]=>検索条件(a|o)/[1]=>検索式の使用有無(0|1)/[2]=>検索エンジン名(ID)/ #[3]=>検索エンジン名(表示名)/[4]=>www.(0|1)/[5]=>カテゴリ指定(ID) #[6]=>カテゴリ指定(表示名)/[7]=>指定カテゴリ(0|1)/[8]=>日付指定(data) #[9]=>日付指定(表示名)/[10]=>日付指定コマンド(data)/[11]=>カテゴリ名検索(0|1) if($FORM{set_option} eq "on"){ &get_cookie; local(@cookie_lines); if($FORM{method} eq "and"){$cookie_lines[0]="a";} #[0] else{$cookie_lines[0]="o";} if($FORM{use_str} eq "on"){$cookie_lines[1]="1";} #[1] else{$cookie_lines[1]="0";} $cookie_lines[2]=$FORM{engine}; #[2] if($FORM{engine} eq "pre"){$cookie_lines[3]="$EST{search_name}で";} #[3] else{ open(IN,"pl/cfg.cgi"); local($i=0); while(){ if($_ eq "sub search_form{\n"){$i=1;} if($i){ if(/